院長ブログ

sp_tel.png
メールで問い合わせ

2016.04.18更新

熊本の方はまた大きな地震がありました

 

余震に注意とは言われてはいましたが

 

さらに大きなものが来たのにはさすがに驚きました

 

やはり今は日本、というか世界は地震の活動期

 

自然は怖いですね

 

これ以上被害が大きくならないことを祈るばかりです

 

 

皆様に心配していただいている私の足も

 

手術後まだ4日目ですがかなり歩けるようになってきました

 

土曜日は時速1キロだったのが今では2キロくらい

 

大人の歩くスピードはまだ少し無理ですが

 

小さな子供さんくらいのスピードでは歩けるようになりました

 

退院した時は車椅子を押すおじいさんくらいの速度でしか歩けなかったので

 

かなりの進歩ですね

 

春といえば筍

 

私は知り合いの土地などで掘らせていただいています

 

自然の恵みは自分で採ると美味しさが増しますよね

 

週末にはタケノコ掘りに行けるくらい足が治れば良いのですけど、さてどうなのでしょう

 

筍

 

これは去年に掘ってきた筍です 

 

私は採るだけ調理は妻任せなので、あまり家庭では喜ばれませんけどね

 

あっ、皮を切ってはがす作業は私の役目ですので毎回やっています

 

早く自由に歩けるようになりたいです 

投稿者: いとたがわ歯科

2016.04.16更新

お久しぶりです

 

毎度のことながらブログをサボっている私です

 

毎朝の仕事前の掃除機がけは私の仕事なのですが

 

他のスタッフが掃除機をかけてくれているのでその間に書かせてもらっています

 

 

実は私は4月14日に中央市民病院で右膝の遊離骨体の除去手術を受けてきました

 

でも安心してください 翌日退院でその日の午後から仕事に意復帰させていただいています

 

手術をする前も、一見普通で運動や山登りもしていました

 

さすがに膝に不安を抱えているので山奥の奥とまでは行けてはいませんでしたが

 

今年はこんなところも日帰りで行ってきたりしています

 

 

宝剣岳

 

写真は木曽駒ヶ岳の横にある宝剣岳です

 

私が登ったのは初心者向けの木曽駒岳ですけどね

 

 

今回中央市民病院で膝の手術をしてもらいましたが

 

驚いたのは、接遇を含めたサービスの高さでした

 

医療行為はもちろんですが他のサービス全てがまるでホテルそのものでした

 

一医療従事者として衝撃を受けました

 

そういう意味でも今回は手術を受けて良かったと思います

 

で、膝から出てきたもの

 

関節ねずみ

 

なんと親不知くらいの大きさの骨の塊

 

よくこんなもの膝に入れて一年以上違和感も感じながら

 

いろいろ歩いたりしていたなという感じです

 

手術をしていただいた先生も人工関節を入れていない膝ではこの大きさは2回目だと…

 

医局にカメラを取りに戻られてから写真を撮られていました

 

なんでもやるなら早くやらないといけませんよね

 

いつも自分で患者様に言っているのに、、、と思いました

 

反省です

 

 

投稿者: いとたがわ歯科

2014.10.06更新

すっかり季節は秋らしくなってきました

今年の夏は色々ありました

特に印象に残るのは異常気象

そしてそれによる災害

私たちの地域でも有馬街道が暫く通行止めになるなど

今までに無い被害が出ました

6年間大学生活を過ごした広島では多数の犠牲者がでてしまいました

そして秋になると御岳が噴火して、戦後最悪の山岳事故となっています

そのような日常でも私たちは毎日淡々と日々の仕事をこなしていく訳なのですが

仕事を続けていく上で私にも色々嬉しいことがあります

困難な治療の結果を数年後に見てよくなっていたりすると

あぁ嬉しいなと感じて、スタッフ間で笑顔で話していたりします

患者様にとっては勿論何が難しい、何が簡単とはわからないでしょうし

治っていて当たり前なのでしょうけどね

でも良いのです 自己満足で


この患者さんは4年ぶりくらいに来られました





4年もあくと悪いところも沢山で、

本音は定期健診くらい来てくださいよという感じなのですが

以前l来られたときのレントゲンと見比べます




画像の左下の歯に大きな大きな病巣があります

でも新しい写真では治っているのですよね

ただ普通に根を綺麗に洗って被せなおしただけです

拡大すると



患者さんに説明すると

あらそう?そこ治したっけ? という感じで 

今回全く違う場所の、今痛みのあるところの治療が始まるのですが

私は胸の中でよっしゃぁと喜んでいます

まぁ我々の仕事はそんなものですね



最後にいつものように景色の写真を載せさせていただきますね





これはどこかわかるでしょうか?

実は北区の写真なんです

道場の鏑居寺

是非お勧めですので皆さん紅葉の時に行かれてください




投稿者: いとたがわ歯科

2014.07.03更新

読売新聞の報道で

第一弾
5月18日(日) 第一面
歯削る機器、滅菌せず再使用7割...院内感染懸念

第二弾
5月24日(土) 社説
歯科の滅菌問題 院内感染防止策を徹底せよ

第三弾
6月5日(木) 記名記事
歯削る機器使い回し...高い滅菌費 改善の壁に

という具合に記事が出ていたようです
まぁ色々思うところは有りそれもいつかは書かせてもらうかもしれませんが
当院においては

毎回ハンドピースは使用後に
オイルライザーというハンドピース専用の機械で消毒をしております
当院に来られた患者様なら奥のほうから機械の女性の声で
(消毒が完了しました)
と音がしているのをきいたこおtがあるかもしれませんが、
その音の主がそれです
高温のオイルに漬けておくことで一部の細菌は除きますが
ウイルスを含め細菌を完全に死滅させてくれます

外科道具などはガス滅菌
通常の道具は
高圧高温水洗浄器にて消毒された後
高温蒸気滅菌にて滅菌されています
正直滅菌の設備だけなら当院以上の物を持っているところは
先ず無いのではと思っています

タービン等の機械は高温には弱いですので
オートクレーブ等で毎回滅菌をするには向かないと思います
そのために当院ではガス滅菌機を別に用意していますし
高温オイルによる洗浄を毎回行っています


あまり明るい話ではないので
いつも通り最後に山の写真を載せさせていただきます
私は沢とか雪山とか登山道でない所を自由に登るスタイルが好きなのですが
これは南紀のとが谷という沢を訪れた時の写真です
梅雨が終わるのが待ち遠しいです




投稿者: いとたがわ歯科

2014.05.07更新

皆様お久しぶりです

BLOGを全く更新していませんでした

年末年始は遠方から根管治療を含め短期で治療して欲しいと患者様に来て頂き

あまり余裕がありませんでした

先月くらいから、また予約に空きが出てきていますので

今までご迷惑をおかけしていた患者様にも予約をとっていただきやすくなっていると思います

少ない人数でやっていますので、もともと診させて頂ける数が少なく

予約の混み具合にむらがあることをご理解いただきたく思います


連休明けのはじめの仕事は、副院長と早く病院に来てレントゲンの現像液の交換から始まりました

当院ではまだデジタルレントゲンに移行していないので現像液の管理は大事な仕事です

なぜデジタルに移行しないか? これには私なりの拘りがありまして

私にとってはデジタルよりアナログがレントゲンにおいては信頼できるからです

デジタルでコントラストを適当にごまかして説明するのではなく

加工一切無しで出たありのままの情報で患者様に説明する緊張感を持って仕事に望みたいと思っています

アナログのレントゲンは嘘をつかないですからね

デジタルのレントゲンは被爆が少ないと言われていますが

私のところもデジタル対応なのでハイスピードで被爆量も従来比2分の一とかなり抑えてありますのでご安心ください



最後に連休前半に妻と出かけた写真を載せさせていただきます

有馬口から登る鬼が島(山ですよ)にある六甲山で2番目に大きい木です

やはり自然は良いですね







投稿者: いとたがわ歯科

2013.04.25更新

早いものですね

年が変ったかと思うと

もう冬が終わり一瞬で桜の季節も終わり

暖かくなったと思っていると 突然寒くなって

後1週間で5月になります

本当に月日の流れるスピードは速いですね


4月7日 桜の開花と同時に春の嵐が吹き荒れた日の翌日

大阪城ホールで行われたデンタルショーに行って来ました




ごらんのように沢山の同業の人が来られていました

技術の革新は業者の新製品が出ています



これはジルコニアを削りだす歯科用の3Dプリンターです

今までのものより制度と質が上がっているようです

精度がもう少し上がれば普及するようになるかもしれません
(私の基準、感覚では当院の基準での適合精度はまだ合格点イタッしてないという印象です)

その点はいずれ解消されるでしょうし、保険治療では難しいでしょうけど

大きな虫歯でも白い詰め物が処置した当日に比較的安価で入るというのは患者様にとってもメリットがあるように思えます

他にも面白そうな器具や道具、そして材料と色々な物を見ることができました


私はこういったショーでは新製品にも勿論興味がありますが

むしろ普段使っている材料や機械の使用感や疑問を直接メーカーにぶつけて

そこでお互いの利益となるような情報交換を行うようにしています

今回も色々な良い情報を得ることができました



最後に恒例の山の写真を一枚載せさせてもらいますね



焼岳という活火山の山です

又雪の有る時期にきたいと思いました

投稿者: いとたがわ歯科

2013.03.06更新

先日3月2日に誕生日を迎えて

無事厄を終えることができました

何かあるといわれながらびくびくしながらこの3年間生活していましたが

おかげさまで大きな怪我もなく終わることができました

ただ老眼が出てきたり、膝が悪くなってきたりで

体の衰えを感じています

厄の41歳とはそういう年齢なのかもしれませんね


ところで話は変わりますが

今日歯の隙間を埋める方法を患者様から尋ねられました

ケースによって色々最適な方法があると思うのですが

今回はダイレクトボンディングという方法を実際の治療例で紹介させていただきます


前歯の隙間を埋めて欲しいが主訴のこのケース












ここに 歯を削らずにレジンを貼り付けます

できあがりは非常に綺麗だと思います
ただこの方法は医者の技術が大きく左右しますので
どこでもできると言う方法ではありません
かならずかかりつけの歯科医でその先生の施術した症例写真を見てから
治療を受けられることをお勧めします


投稿者: いとたがわ歯科

2013.03.01更新

ブログを更新しないまま年が明けて3月になってしまいました

たまに見てるよとお声をかけていただいているので

又頑張って更新させていただこうと思います

山にも月に一度くらいは行かせて頂き

何枚かは綺麗な写真も撮ることができていますので

又見てくださいね



先日両親を連れて城之崎温泉に行ってきました

親は子供の好きな料理を知ってくれていて

たまにしか帰省しない私が帰るとそれを良く出してくれます

副菜として出してくれる高野豆腐と椎茸の炊き合わせを食べると

家に帰ったという気になります


そんな私は恥ずかしながら大人になるまで親のことは全く知りませんでした

5年位前に親に日本海に行った時に蟹を送ると喜んでくれて

その時に初めて母親の好きな食べ物は、蟹、海老、烏賊という事を知りました

両親は子供のときから私の好き嫌いを把握してくれているのですけどね

両親に美味しい日本海の蟹を食べてもらおうと

三ノ宮駅で待ち合わせをしたのですが

父がトイレに行ったきり迷子になってバスを降りた場所に戻れなくなっていました

緑内障なので目があまり見えてないのでしょうね

城之崎なので外湯にも行きましたが

お風呂に知らない場所の一人で入るのも難しそうでした

母は昨年骨折してから歩行器が無いと歩けない状況というのは把握していましたが

家でいる父は全てを一人でこなしていましたからそれは驚きでした

むしろ歩けない母親のほうが手がかからないような感じでした

これが本当に最後の遠出なのかなと思うと

少し閏っときてしまいました

蟹のほうは非常に美味しくいただけました

やはり地元の新鮮なものは違いますよね

今回は良い親孝行ができたと思います

これが頂いた蟹









これからはもう少し家に帰る機会を増やそうと思います

投稿者: いとたがわ歯科

2012.09.07更新

当院には他所で治療できなかったというお子様が多くこられます

先日来られた患者様です

たいていの場合は紹介で来られます

最後の砦と思われてくるようです

この患者さん

1回目の治療を終えたときの写真です





どこを治したかわかっていただけますよね

真ん中の歯です

治療前の写真は子供さんとの信頼関係がまだできていないので

撮ることはできませんでした

治療前にお母様に『子供さんは歯が黒いの気にしていませんか?』と聞きました

お母様は『いえ 全然』

TSD法を用いて子供さんを納得させ

笑気沈静法により子供さんの不安を取り除き

1回目の治療を終えて鏡を見せました

やはりうれしくなって他の兄弟に自慢していました

やはり子供でも気にはしているのですよね

次はこの子供さんが走って治療台にのってくれて直ぐに治療が終わりました




又新しい綺麗な歯が1本増えて喜んで帰っていきました

ただ当たり前の治療 笑気 TSD法等も全て小児歯科の教科書にのっています

私の専門も小児歯科ではありませんが知っていますし行うことができます

しかし一般には優しい言葉で騙す治療 それが一般的になっていると思っています

子供は素直なだけに騙すのは難しいのですけどね

投稿者: いとたがわ歯科

2012.09.04更新

すいません

またブログずっと更新していませんでした

でももう9月

家のスタッフも夏休みが終わりほっとしているようです

でもまだまだ暑さが抜けないようです

先日養父にある天滝という滝を見てきました

すこしでも皆様が涼しくなればということで

遠くから見ると




滝の中段まで行くことができました

そこからの景色は





流石に圧巻でした

見ていて思ったこと

登りたい

ずっとルートを見ていました

登りませんけどね

歯科治療も同じですよね

どのルートで登ると(治療すると)一番効率的か

そのようなことを考えて計画的に治療しています

投稿者: いとたがわ歯科

前へ 前へ
TEL:078-983-1825 診療時間・アクセスはこちら